アイドルを広告塔に活用しませんか?アイドルによるPRサービス「セカイべ・プロモーション」はこちら!

【ライブレポート】「Trick or Treat!The Spooky Magi-Pumpkins Tour 2019」横浜Bay Hall『付いてきてもらいたいと思える逞しいマジカル・パンチラインをみんなにお届けします』マジパンの描く過去、今、未来のストーリー:マジカル・パンチライン

【ライブレポート】「Trick or Treat!The Spooky Magi-Pumpkins Tour 2019」横浜Bay Hall『付いてきてもらいたいと思える逞しいマジカル・パンチラインをみんなにお届けします』マジパンの描く過去、今、未来のストーリー:マジカル・パンチライン

そして本編もラスト1曲となった。その前にMCでリーダー・沖口より今、抱いている心情を吐露。

沖口優奈「みなさん、今日は楽しんでくれましたか? ありがとうございます。今回、この東名阪ツアーを無事に開催することができて、本当にホッとしています。わざわざ会場まで足を運んでくださった皆さん、本当にありがとうございます。この東名阪ツアーが開催された10月で、私たちマジカル・パンチラインがドリーミュージックさんと一緒にお仕事させて頂くようになってからちょうど1年が経ちました。ありがとうございます。1年前は『CHANGE AND EVOLUTION』、 “変化”と”進化”というテーマを掲げて、色んなことにチャレンジして、色んな新しい素敵な楽曲に出会うことができて。そして何よりもマジカル・パンチラインに2人の新メンバーが加入して、今こうやって応援してくださっているファンの皆さんにとっても沢山、変化があった年なんじゃないかなと思います。もちろん、今こうやって、ステージ上に立っている私以外の5人のメンバーも、この自分たちの”変化”に、『期待』と、そして『不安』を抱えながらも、1年間全力で突っ走ってきた年だったのではないのかなという年でした。そんな中でこの1年の間で、マジパンとして今までにないくらい沢山の目標や夢を持つことができました。目標でいうと、この間、10/9に発売したシングル「もう一度」でマジパン史上、オリコン週間ランキングで最高順位を取りたいという目標を掲げていたんですけど、皆さんのおかげで、マジカル・パンチライン、最高順位の第7位を頂くことができました。皆さん本当にありがとうございます(割れんばかりの拍手)。ただこの1年間、色んな夢や目標をみんなにもいっぱい伝えてきたんですけど、このオリコンのランキングみたいに全てが、全ての夢や目標が叶った訳じゃなくて、それ以上に叶わなかった目標、夢が沢山ありました。今回のこの横浜Bay Hallという大きな会場を満員にしたい、埋めたいという目標を掲げていたんですけど、今回この会場どころか、名古屋も大阪もチケットをSOLD OUTさせることはできませんでした。本当に悔しかったし、ただそれ以上に私自身の実力不足も本当に感じました。でもマジカル・パンチラインの夢はまだまだ先にあります。もっと沢山みんなと見たい景色もあるし、まだまだ叶えたい目標もあります。だからこそ来年からの2020年からは、今よりも楽しく、そして熱く、そしてみんなに付いてきてもらいたいと思えるような逞しいマジカル・パンチラインをみんなにお届けします。そしてまたここから”もう一度”私たちの夢に向かって走り出したいと思います」

ここからは筆者である自分が見てきたマジカル・パンチラインの過去を振り返っていこうと思う。事実を述べるだけでなく、筆者の見てきた風景、様子、そして主観的な意見も入ってしまう。もしこの記事を読んでいる方でそのような第三者の意見、これまで見てきたことに興味がなければ、このブロックはスルーないしはブラウザバックしてもらって問題ない。あくまで参考にしてもらいたいし、記録に残しておきたいと思っている。

自分がマジカル・パンチラインを初めてライブで見たのは、約2年前の2017年12月に開催された、2ndワンマンライブ「DANCE DANCE ROMANCE PART1」の時だ。2nd ワンマンライブではTSUTAYA O-westで開催され、ちょうど「DEUS EX MACHINA」というシングルをリリースした時期。当時、MVから制作が始まり、人工知能(AI-CD β)で楽曲を後から作るという新しい試みがされていた。懐かしいと思う方も多いだろう。小話で言えば、2ndワンマンライブ「DANCE DANCE ROMANCE PART1」で序盤に音声トラブルによって止まってしまったが、当時のメンバー5人はそれでも負けずに音が出なくてもパフォーマンスを続けた、なんて話は今でも思い出す笑い話の一つだろう。

そして2018年の4月に当時、偉大なリーダーであり、マジパンのプロデュースを行っていた、佐藤麗奈が卒業。リーダーの襷は佐藤の親友だった沖口に託された。そんな偉大だったリーダー・佐藤は「この4人なら大丈夫。きっとうまく進んでくれる」と話していたことが記憶にある人もいるだろう。
新しいチャレンジとして4人でアイドル界で更なる高みを目指そうと、グループとして更に強くなろうと心に決めたに違いない。

・・・しかし、現実は違った。当時契約していたレーベルの契約が終了。その後、所属レーベルがないまま活動を余儀なくされた。正直に言うと、この時、マジパンの活動はかなり限られていた。出演できるイベントのほとんどが対バンイベント。単独公演を行えない、シングルのリリースができない、何かアクションをすることができない。

この時期のマジパンのホームページのカレンダー(スケジュール欄)は空白が多かった記憶がある。それほど何かしたくてもできない状況であった。そして以前に違う取材で対バンイベントに行かせて頂いたことがあったのだが、その時にマジカル・パンチラインも出演していた。別件で楽屋に行った時、マジパンの4人を見たことがあった。かなりの数のアイドルグループが出演していた合同楽屋だったため、他のグループに気を遣っていたこともあるだろうが・・・どこか暗い表情だった気がした。緊張とも違う、不安があったような気がした。
今でこそ楽屋で楽しそうにはしゃいでいるマジパンの姿をSNSでよく見ることはあったが、そのような様子は見られなかった。もちろんずっと見ていた訳ではないので、その一瞬を切り取ったに違いないが・・・。今のマジパンからしたら、少し考えにくい様子だったと思う。

この期間についてはメンバーの口から多くのエピソードが語られていただろう。事実、浅野は以前のインタビュー取材の際、このように話していた。
「何か聞かれた時は、とにかく明るい事を言わなくてはいけないと思っていた。だから思っている前向きな事をとにかく口に出していた。暗い言葉やネガティブなことを言ってしまうとそれが現実になりそうで怖かった」と。
暗い言葉を言ってしまえばそれが現実になってしまう、つまり言霊になってしまうと話していた。この時の思いや感情は今でも忘れる事はできないだろう。
それでも彼女たちはそんな状況でさえ、ステージ上では全力でパフォーマンスしていた。
それは彼女たちの強さでもあり、それを行なっていたからこそ、今に繋がっているだのだろう。

そして時が進み、2018年10月に3rdワンマンライブぶりの単独公演を開催。約半年という月日を経て、ようやく単独公演を開催することができた。ここで現・レーベルであるドリーミュージックへの所属が発表された。

この単独公演では、メンバーの気持ちが全面に出たライブとなった。それまで”解散”という文字が出るほど、マジパンは追い込まれていた。しかしこの単独公演ではそんな悔しい思いを払拭するような気持ちが強く強く出たライブ。本当にパワフルな、気持ちが出た公演だった。見ていて本当に気持ちが良かった。あの単独公演の記憶は今でも頭に残っている。
ここからマジカル・パンチラインのページは進んでいった。沖口がコメントで話したように『CHANGE AND EVOLUTION』 、”変化”と”改革”が進められた。

そこから3ヶ月連続の怒涛の単独公演、毎月の新曲発表、2019年のワンマンライブ実施の発表。どん底にいたマジパンの快進撃が始まったのだ。

その口火を切ったのが2019年2月にリリースされたシングル「Melty Kiss」。現レーベルからリリースされたこのシングルは、マジパンにすごくマッチした、可愛さいっぱいの楽曲。今でこそライブで盛り上がり必至の、勢いのあるパワーチューンとなった。

このシングルでは「ONE」というアンセム曲、旅立ちの背中を押すナンバー「ハルイロ」を展開し、”変化”と”改革”という文字そのままに、マジパンの新たな一面を見ることができた。

そして初のSOLD OUTを目指した、2019年2月に開催されたduo MUSIC EXCAHGEでのワンマンライブ。当時、4人は必死に宣伝を繰り返した。「今のマジパンを多くの人に見て欲しい」と。チケットをSOLD OUTすることによって、これからのマジパンを更に改革し、アイドルの頂点を目指したいと関わっている全員が誓った。

ワンマンライブ当日の本公演開演前のアナウンスにて、『チケットがSOLD OUTした』という報告が告げられた。これには本当に鳥肌が立った。そして本当に嬉しかった。同じ空間にいた人は同様の気持ちを持ったに違いない。

そしてこのワンマンライブにおいて、4人を追いかけるように、吉澤、吉田が加入。6人体制として新たなマジカル・パンチラインがスタート。

それでも尚、まだまだ夢への壁は高い。2019年3月にはよみうりランドらんらんホールにて無銭大感謝祭を開催。マジパン史上最大キャパの1,000人規模の会場に挑戦した。しかし苦渋を飲む結果となってしまった。ただマジパンの6人は”これがマジパンの現在地なんだ”と実感し、自身に強く言い聞かせた。そして更に上を目指すための努力を続けた。
この無銭大感謝祭で初披露した「今日がまだ蒼くても」は”今の自分は蒼いかもしれないが、地道な努力で夢を叶えることができる”というメッセージ性を描いた楽曲だ。この6人が歌うことで楽曲のエモーショナル度は高くなる、ということは周知の事実だ。
その名曲を提げ、現在地を理解したメンバーはここから更に努力を重ねた。すると勢いは目に見えるように増していった。AKIBAカルチャーズ劇場を主とした単独公演は毎回SOLD OUT。メディアからもマジパンに注目が集まった。特にSPA!さんが愛してくれているのはマジパンにとっても非常に大きいだろう。

2019年6月にはシングル「今日がまだ蒼くても」をリリース。今年の夏に向かうことになった。そして6人の絆はどんどん強くなっていった。6人の夏に向けた気合いの入り方は当時、凄まじいものを感じた。

2019年7月には東京、大阪のワンマンライブを開催。グループとして初の両公演の事前SOLD OUT。”勢いが付いている”という感覚が徐々に形になっていく。このワンマンライブは言うまでもなく、大盛況だったことは記憶に新しい。メドレーなどで新たな試みを行い、マジパンの可能性を更に広げた。

そして8月の夏フェスでは気合いが入ったパフォーマンス。TIF(TOKYO IDOL FESTIVAL)のSMILE GARDENでは8曲を詰め込んだ気合いのSPメドレー。観客は誰も戸惑いを見せなかった。その姿に全員が熱狂した。成長していることをこの大型フェスにより、確信に変えた。また@JAM EXPOでは今回の表題曲「もう一度」を初披露。沖口のMCは今でも心に残っている。前述の通り、佐藤麗奈という絶対的リーダーが卒業してから、最初は悩んだはずだが、今となっては頼り甲斐のある”愛されリーダー”へと成長した。またその「もう一度」での初披露では感極まった清水の涙。今までの出来事が走馬灯のように蘇る。この「もう一度」という曲自体、マジパンの歴史とは大きく重ならないかもしれないが、メンバー個人にとっては本当に思いが篭る楽曲である。この曲で、この6人で”もう一度”アイドル界の頂点を目指す。そんな思いがふつふつと込み上げたに違いない。

この青春パンクサウンドの「もう一度」はメンバーの思いだけを歌ったナンバーではない。マジファンにとっても気持ちが重なるナンバーだろう。
今、メンバーにとっても、ファンにとっても、マジカル・パンチライン=青春 という方程式が成り立つと思う。

メンバーにとっては10代からマジカル・パンチラインとして活動し、少しずつ、少しずつ前に進み、見たことのない景色を見ることができている。それは正に彼女たちにとっての青春。ファンにとって、現在進行形で青春を歩んでいる方はマジパンと共に青春の1ページを描いているし、青春が終わってしまったと思うような人でも、マジパンを知って、応援することで、また改めて青春を感じさせてくれている。
だから青春は終わらない。そしてマジパンが我々の青春を作り出してくれているし、一緒にページを描いている。そんな気持ちにさせられているに違いない。

メンバーにとってはこの経験はきっと代え難い大切な物だし、時間だ。マジファンにとっても現場に行けば仲間がいて、応援したい相手がいる。苦しい時間も楽しい時間も一緒に過ごしてきたからこそ、思い出は鮮明になる。良き思い出になる。

今のマジパンは多くの人にとっても、個人にとっても青春の1ページだ。

マジカル・パンチラインは、今まで紆余曲折があった。悔しい出来事も、遣る瀬無いこともあった。その分、歓喜もあった。楽しいこともあった。沖口の言葉通り、夢や目標を掲げてきたが、達成できなかったこともあった。しかし、彼女たちはそれにめげることがなく、真摯に受け止め、努力を続けてきた。『期待』も『不安』も抱えながらも、1年間全力で突っ走ってきた。
そして目標を達成することができた。全員で掴んだ勝利もあった。直近のオリコンウィークリーランキングのグループ最高順位の獲得はその一つの証拠だ。この1年間は変わったことも、変わらないこともあった。どれもがマジカル・パンチラインが歩んできたストーリーで、どんな出来事も必要なことだった。どの瞬間を切り取ってもみんなにとって青春の1ページ。一緒に描いてきたストーリーだ。何にも変え難い大切な思い出。

そんな過去から今、未来を思い、歌うのが「もう一度」だ。

1

2

3

4

5

6

7

8

【関連画像 (9枚)】

  • 関連画像
  • 関連画像
  • 関連画像
  • 関連画像
  • 関連画像
  • 関連画像
  • 関連画像
  • 関連画像
  • 関連画像

お問合せ

  • メールでお問合せ

    掲載依頼や記事に関するご意見やご相談はメールにて直接ご連絡ください。

    お問合せページ
  • お電話でお問合せ

    お電話にて直接のお話をご希望の方はこちら。
    ※諸事情によりお電話に出にくい場合がございます。その際はお手数ですがフォームより再度ご連絡ください。

    050-5362-3319