アイドルを広告塔に活用しませんか?アイドルによるPRサービス「セカイべ・プロモーション」はこちら!
2022.03.15
【インタビュー】1st シングル「僕がここにいる意味」リリース記念ロングインタビュー/ 3月15日(火)発売:ハープスター

▼ハープスター インタビュー目次
念願の1stシングル、込められたメンバーの”想い”
ーーありがとうございます(笑)想像以上にたくさんのハプニングがあったようでお話楽しかったです!
話は変わり、今回のリリースシングルは有名なサウンドプロデューサーの方に手がけてもらった楽曲ということで、楽曲についての感想を教えてください
高砂:深い曲だなって。メロディーもそうなんですけど歌詞も、今までのハープスターにはないジャンルの曲で。イントロが流れたときに ”心に来る” 感じが凄いなって最初に思いました
尾崎:今までにない楽曲なんですけど、”ハープスターらしさ” もすごいあって、振りも難しいです
高砂:一番サビが難しい・・・というよりも激しくて、ここまで激しい曲はこれまでにあまりないので
ーーそうですね・・・”激しい” ってイメージは確かになかったかもしれないですね。念願の「CDのリリース」が決まった本田さんはどうでしょうか?
本田:今までハープスターはあまり【ハモり】をやってこなかったんですけど、でも今回の曲はなぜか私が【ハモりパート】に抜擢されていて・・・最初に歌詞割りを見たときにすごい焦りました。どうしよう・・・って
ーー本当に【なぜか】って感じなんですか?
本田:本当に【なぜか】って感じです
高砂:でもひまりはヴァイオリンもやってたこともあって音程が正確なので、良い抜擢だったんじゃないかなって思います
本田:ありがとうございます
ーーいざやってみてどうでしたか?
本田:結構難しくて、やっぱり(主旋律に)つられますね。でもそこが一つの注目ポイントにもなるんじゃないかなとは思ってます
ーーリリイベで披露されているかと思いますが、ライブだとより難しいですか?
高砂:難しいですね
尾崎:初披露、感極まって泣きました
高砂:泣いてたね
尾崎:歌詞が(自身に)響きまくって泣きました
ーー素敵ですね・・・
尾崎:最後のサビをみんなで歌うんですよ。歌詞もですし、みんなで歌うってところが自分的に響いて
あとイントロと落ちサビの部分を、ハープスターの初期メンバーが歌っているところも見どころかなって思います
高砂:高砂・尾崎・本田の三人で歌っているので
ーーハープスターの【歴史】も詰まっているような・・・
尾崎:あります・・・本当に(色んなことを)乗り越えてきた感あります(笑)
ーーなるほど。最近から応援してくれるようになったファンの方にも是非【歴史】を感じて聴いてほしいですね。ファンの方からの反応はどうですか?
高砂:悪い話は聞かないです(笑)
全員:(笑)
高砂:「見どころ、どこ?」って聞かれたよね(笑)
ーー観た後に【見どころ】を聞かれたってことですか?
奥村:個々の【見どころ】どこー?って聞かれて
本田:全てが見どころだから。観る人がどこに注目したいかによるんじゃないかなって思うくらい、この楽曲は全てが良いなって思ってます
ーー確かに、4分前後の楽曲の中でピンポイントに【ここ】って注目ポイント教えてしまうと、そこだけに注目されてしまうこともあるかもしれないですしね
本田:そうなんです、全部がアピールポイントなのに、ピンポイントはちょっと・・・(笑)
高砂:ね、人によって違うよね
ーー観てくださった皆様の ”感性” で楽しんでくださいってことですかね
全員:はい!
ーーありがとうございます!・・・それでもポイントを切り取るとして、好きな【歌詞】ってありますか?
高砂:うわー・・・
全員:・・・・・
奥村:自分が好きというよりは、自分に当てはまるなってところが。自分の歌割なんですけど、
「また僕は何も言えずに あふれていく想いごまかしてる」ってところがあって。自分自身が思ってることを全然言えないんですよ。それでファンの方々から「そこのところめちゃめちゃ奥村らしいね」って言われて、確かにって。自分らしいなって
ーー自分らしいところを嬉しさもありますか?
奥村:ちょっと恥ずかしいですね(笑)言えないの・・・確かにって(笑)
ーー指摘されるとそうですよね(笑)
尾崎:これ、恋愛の楽曲?失恋?
寺田:んー・・・壮大
尾崎:壮大すぎだよね
寺田:「僕の夢が君の夢だから」っていうところがあるんですけど、そういうところって
自分の夢も皆の夢であるから、”一緒に頑張っていこう” みたいな。応援してくれる感じが歌っているときに伝わってもらえたら嬉しいですね
全員が歌詞を見ている尾崎に注目する
寺田:良いですよね
本田:(小声で)良い本当
高砂:良い本当(笑)
尾崎:全部、自分好きですね
ーー(歌詞を見て)どう捉えることも出来ますよね。【失恋】としてまとめてしまうのも違うと思うし
高砂:めっちゃ私たちのことが好きなファンの方たちは、「君」を私たち(メンバー)として感情移入出来る曲で。
「儚い誓い そんなのわかってる 離れてさらに好きになる」
寺田:うおー良い
高砂:っていうところとかも、アイドルって特典会のときに「辞めないしいつまでもいるよ」とか言うじゃないですか?
でもそれって確実じゃないし、いつかは辞めちゃったりとかあると思いますし
本田:アイドルは ”有限で儚い” ってことで、それを歌ったみたいな
高砂:そう!それです!
ーー凄い!最年少が綺麗にまとめてくださいましたね!
高砂:一番頭良いので
全員:(笑)
奥村:深い歌詞だ・・・
高砂:確かに「儚い誓い」だよなって
奥村:自分の歌割ですよ・・・
ーーファンの方も歌詞だけを見たときに、捉え方は人それぞれ違うかもしれないですよね。ライブでも聴く時々で響き方は違ったりするかもしれないですね
高砂:そうですよね
寺田:たしかに
尾崎:自分は【恋愛系】で捉えたことは一回もないかもしれないです
高砂:え!!!
尾崎:「僕がここにいる意味」ってパートを何箇所か歌っていて、その【意味】のことを考えますね
ーー今いる【場所】ってことですよね
尾崎:ステージに立っててもそのことを思います
ーー確かにそう捉えると【恋愛】だけに限らないですね・・・深い、ハープスターの授業受けてるみたい
全員:(笑)
尾崎:道徳の授業(笑)
高砂:【聴く人によって色んな捉え方が出来る曲、だから深いのかな】って・・・これですね!(グーポーズする)
全員拍手
奥村:さすが!
寺田:最年長
高砂:すいません(笑)
ーーまとめたかったんですね(笑)
高砂:はい(笑)ずっと考えてました(笑)
お問合せ
-
メールでお問合せ
掲載依頼や記事に関するご意見やご相談はメールにて直接ご連絡ください。
お問合せページ -
お電話でお問合せ
お電話にて直接のお話をご希望の方はこちら。
050-7108-6015
※諸事情によりお電話に出にくい場合がございます。その際はお手数ですがフォームより再度ご連絡ください。