アイドルを広告塔に活用しませんか?アイドルによるPRサービス「セカイべ・プロモーション」はこちら!

【舞台裏】セカイベフェスvol.62 冬といえばビンゴ①:アズラ=メレク、アクアウィステリア、Marionette in the Mirror、日曜日の起死回生、はいうぃろう。、気まぐれ☆モンスターGIRLS、キプリスモルホォ

【舞台裏】セカイベフェスvol.62 冬といえばビンゴ①:アズラ=メレク、アクアウィステリア、Marionette in the Mirror、日曜日の起死回生、はいうぃろう。、気まぐれ☆モンスターGIRLS、キプリスモルホォ

2024年12月1日(日)にGOTANDA G7で開催されたセカイベフェス vol.62。
今回は舞台裏で出演者のみなさんと「冬といえばビンゴ」をして盛り上がりました。

ルールは簡単! 出演アイドルさんに「冬といえば?」と質問して、各グループごとに1つ答えを出していただきます。

その答えが下記のビンゴカードに書いてあれば印をつけていき、イベント終了までにビンゴを達成できたら成功です。

ちなみに、このビンゴカードはセカイベ編集部のオリジナルなのですが、果たして結果はどうなるのでしょうか?

せっかくならビンゴを達成したい!!!

アズラ=メレク

一同: せーの!「クリスマス!」

クリスマスは入っていません…。

-クリスマスといえば、プレゼントですよね。思い出に残ったプレゼントはありますか?

きらら: ママから現金もらいました(笑)。

月狼 : プリキュアのカンカン(笑)。お菓子が入ってるカンカンです。サンタさんから自転車もらったのも良く覚えてます。今もらえるんだったら現金が欲しいですね。7億で(笑)。

一同 :  7億待ってます!(笑)。

アクアウィステリア

一同: せーの「こたつ!」

こたつは入っています!

紫園 : こたつ実家にあります!今、実家に住んでいるので毎日こたつで寝てます。年中こたつです(笑)。

水城 : 一人暮らしなのでこたつないんです。でも、実家にはあります!ちっちゃいヒーターがお家にあってそれで冬を乗り越えます!

Marionette in the Mirror

一同 : せーの「おでん!」

おでんは入っていません…。

-おでんで好きな具は何ですか?

心春 : 大根!

日向 : 白滝!

桃瀬 : うーーーーん…ロールキャベツ!ロールキャベツは低カロリーです。痩せないとだから(笑)。

日曜日の起死回生

一同 : せーの「雪!」

雪は入ってます!センターです!

-皆さん雪は好きですか?

月宮: 雪は遊ぶの楽しいですよね。投げたり(笑)。私投げるの上手いので!

水瀬 : 雪降ってたらめっちゃ萎えます。滑るので…。

唯月: 雪が降ってたら自転車使えなくなるので大変だなって思います(笑)。

はいうぃろう。

一同 : せーの「イルミネーション!」

イルミネーションはあります!

一同 : やったー!ハッピー!

-イルミネーションといえば、もうすぐクリスマスですね。クリスマス楽しみなことありますか?

花野衣 : クリスマスイベントがあって、12月8日(日)にクリスマス感謝祭ライブがあるので、みなさんぜひ来てください!

気まぐれ☆モンスターGIRLS

一同 : せーの「みかん!」

みかんは入ってます!

羽川:こたつから連想してみかんだと思いました(笑)。こたつはよく使います。まだこたつ出してないのでもうすぐ出します。愛媛出身なのでみかんは何個でも食べれます。

涼宮 : こたつもう出しています。こたつ一回入るともう出れないです(笑)。家から出なくなります。こたつに入ってみかん食べるのが最高ですね。

キプリスモルホォ

一同 : せーの「スキー!」

スキーは入っていません…。

一同 : えー!!!!

-ちなみにスキーできる人いますか?

桜姫 : はい!できます。青森県民なので結構スキーします。

-では、スケートはできる人いますか?

高坂 : 以前、まいまい、かなちゃんと3人でスケート行ったことあります。ちょうどお仕事先であってやろうってなってやったんです。かなちゃんがとっても上手だったのを覚えています。まいまいはずっと壁につかまってました(笑)。

 

ビンゴの続きは

次回②に続く⏩

 

 

 

 

筆者のプロフィール

清水ゆな

「たのしみずフェス」というアイドルイベントのイベンターをしています。大学3年生の清水ゆなです。現在はイベントの裏方中心ですが、今までは実際にアイドルとして2年間活動していました。
日本のアイドル文化が大好きです!多くの人にアイドルの魅力を感じてほしい、多くの人に素敵なアイドルさんをもっともっと広めたい、そんな気持ちで活動しています。アイドルの魅力を記事を通して沢山発信できたらと思います!どうぞよろしくお願いいたします☺

Twitter:@cocoloyuna

お問合せ

  • メールでお問合せ

    掲載依頼や記事に関するご意見やご相談はメールにて直接ご連絡ください。

    お問合せページ
  • お電話でお問合せ

    お電話にて直接のお話をご希望の方はこちら。
    ※諸事情によりお電話に出にくい場合がございます。その際はお手数ですがフォームより再度ご連絡ください。

    050-5362-3319