アイドルを広告塔に活用しませんか?アイドルによるPRサービス「セカイべ・プロモーション」はこちら!

新体制初ワンマンで見せた進化――JAPANARIZM、渋谷WOMBで4thワンマン開催!:JAPANARIZM

新体制初ワンマンで見せた進化――JAPANARIZM、渋谷WOMBで4thワンマン開催!:JAPANARIZM

2025年6月2日(月)、渋谷WOMB LIVEにてJAPANARIZMの4thワンマンライブ「#ジャパナリ始めます」が開催された。今回は2025年2月に新メンバー3名を迎え、新体制となって初めてのワンマン。まさに“新生JAPANARIZM”としての初陣となった本公演は、300人以上の観客を熱狂と感動で包み込んだ。

JAPANARIZM(ジャパナリズム)は、“日本と海外のリズムを融合”というコンセプトを掲げ、アップテンポな楽曲を武器に活動するユニット。異文化の音楽要素を巧みに取り入れたサウンドと、エネルギッシュなステージングが持ち味で、着実にファンを増やしている。

この日のステージでは、これまで以上に磨きがかかったパフォーマンスと、メンバーそれぞれの個性が光るMCが随所に見られ、新体制の成長と可能性を強く印象づけた。ライブ中盤では、新体制2曲目となる新曲『群青花火』が初披露され、観客からは大きなどよめきと歓声が沸き起こった。


 
そしてライブ終盤の重大発表はJAPANARIZM初となる全国・海外を巡る5都市ツアーの開催が発表された。ツアーは東京を皮切りに、名古屋、沖縄、北海道、そして韓国へと続く。ワンマンライブの興奮冷めやらぬ中でのこの発表に、会場はひときわ大きな拍手と声援に包まれた。

ワンマンライブの勢いそのままに、JAPANARIZMはさらなるステージへと駆け上がる。7月から11月にかけて、東京・名古屋・沖縄・北海道・韓国を巡る5都市ツアーの開催が決定しており、新体制の真価が全国、そして海外のファンのもとに届けられる予定だ。
“リズムでつながる、世界と日本”――その旗を掲げるJAPANARIZMの挑戦は、まだ始まったばかり。今後の彼女たちの活躍から、ますます目が離せない。


 

リーダー佐藤絵里香のコメント


 
JAPANARIZM4thワンマンライブ #ジャパナリ始めます にお越しいただきありがとうございました!
JAPANARIZMのリーダー、ミントグリーン担当佐藤絵里香です。
新体制になってから約4ヶ月、新メンバーを3人いれて6人で再始動してから渋谷WOMBでのワンマンが決まって正直不安で仕方がありませんでした、クオリティを下げるようなワンマンにはしたくない。と新メンバーにも伝えていた分、既存メンバーもこのままじゃなく変わらなきゃいけないそんな気持ちでいっぱいでした。発表してから3ヶ月労力を惜しまず努力し続けました!
いざ本番を迎えてみると新体制のことを忘れるくらい6人でのステージをすごく楽しんでいる私たちとファンの人がいました。あんなに笑顔をぶつけ合うライブはここまで頑張ってこなかったらできてなかったワンマンだと思います。
今回新曲”群青花火”を披露したり、5都市ツアー『群青花火』を開催することが決まったりこの夏はジャパナリ始めましたの人口を増やしていけるように6人で切磋琢磨して頑張りたいと思います!

 

JAPANARIZM公式X

https://x.com/JAPANARIZM_info

『群青花火』

作詞:シュカニーナ
作編曲:宮西ソウマ、亜熱帯PENGUIN
振り付け:宮之内ひな

【関連画像 (3枚)】

  • 関連画像
  • 関連画像
  • 関連画像

お問合せ

  • メールでお問合せ

    掲載依頼や記事に関するご意見やご相談はメールにて直接ご連絡ください。

    お問合せページ
  • お電話でお問合せ

    お電話にて直接のお話をご希望の方はこちら。
    ※諸事情によりお電話に出にくい場合がございます。その際はお手数ですがフォームより再度ご連絡ください。

    050-7108-6015