アイドルを広告塔に活用しませんか?アイドルによるPRサービス「セカイべ・プロモーション」はこちら!
2022.03.13
【インタビュー】4thメジャーシングル「アフロダイナマイト」リリース記念ロングインタビュー/ 2月22日(火)発売:BANZAI JAPAN

▼BANZAI JAPAN インタビュー目次
最強アイドル姉妹!! ”NIRA” としても活動中!!
しおり:山口県の伝道師、妹の・・・あ、(ふみをさして)姉妹です。妹の藤崎しおりです。自己PRがあるとしたら・・・唯一BANZAI JAPANのファンからメンバーになった人です(笑)
ふみ:オタクだったね。
しおり:元々は山口県でBANZAI JAPANのファンをしてました!その頃から既に姉がメンバーとして活動していて。高校までは山口にいたんですが、大学で上京することになったと同時にBANZAI JAPANに加入することになりました。
ーー他のアイドルさんでは、ファンがメンバーに加入するケースってあるんですか?
しおり:憧れてとかはあると思うんですけど、「ガチオタク」をしてたのは恐らく私だけ・・・。
全員:(笑)
ーーしっかりオタクだったんですね!
ふみ:チャリンチャリーンと課金してましたよ(笑)
安原:しっかりチェキ撮りに来てくれました(笑)でも最初は本当に目も合わせてくれなくて。加入前に一度たまたま(しおりが)レッスン場に来たことがあったんですが、借りてきたネコみたいにちいさーくなってました。
しおり:挨拶をするのも声が震えて・・・みたいな感じでした。5~6年前の自分が今ではこんなにフランクに話せてるとは想像もつかない(笑)
ーー変わっていったんですね。お姉さんから見ても(妹は)変わりました?
ふみ:緊張しぃの所は全く変わらないですが、彼女の特性で慣れるとめちゃくちゃ距離が近くなるんですよ。なのでこうなるのはわかってました(笑)今ではメンバーの足にチューしたり、メンバーへの愛も距離もすごく近いです。元々オタクだったからっていうのもあるのかもしれませんが、人一倍メンバーへの愛が【重い】です!
しおり:可愛らしい愛を通り越した、”重めの愛”なのは自覚してます(笑)
ふみ:(爆笑)
安原:良いことだと思うよ(笑)
ふみ:愛が重すぎてメンバーの卒業とかの時は毎回枯れるほど泣いてますね。
朝日:化粧取れてるからね(笑)
安原:卒業とか脱退じゃなくても、メンバーの何周年とかでお花持って写真撮るだけでも号泣してるよね。
七瀬:感謝の気持ちが溢れまくってるよね(笑)
安原:彼女の中では「〇年間グループにいてくれてありがとう」って気持ちでいっぱいなんだと思いますけど、なんでこんなに泣いてるんだろう?って。なんだか途中から面白くなってきちゃって(笑)でもそれだけメンバーのことやグループのことが大好きなんだなとひしひし感じます。
ーーかわいい妹キャラですね。
ふみ:私にとっては妹キャラじゃなくて実際妹なんですけどね(笑)
しおり:確かに(笑)でも後輩のメンバーにも妹のように可愛がられてる気がします(笑)
ーーみんなの妹って感じですね(笑)
春川:埼玉県の伝道師、春川愛美です。私は動物が大好きでみんなからは「世界一かわいいゴリラ」って言われます!
ーー・・・世界一かわいいゴリラ?
春川:なんでゴリラって言われてるのかよくわからないんですけど、【すぐに変顔をしてしまう】こととか【物を破壊してしまう】ことがよくありまして・・・新しくもらった衣装を壊してしまったりとか、ロンドン遠征に行かせて頂いたときに楽屋の壁を壊してしまったりとかなんかも・・・
全員:笑
ふみ:楽屋の壁が全部倒れたんです。
ーー倒れやすい壁だったとか・・・?
安原:臨時で作ってくださった壁だったと思いますが、見た感じちゃんとしてましたよ。前日その壁を作ってくれているところを見た上で翌日には壊すという(笑)
春川:とても野性的な面があるんだと思います(笑)今着ているこちらの最新の衣装も実は・・・ちょっと汚してしまいまして・・・運営さんにまだ言ってないやつです・・・(いないか確認して)はっ!!!
朝日:あとツッコミの時の手がすごく痛いんです!(笑)
春川:軽くやってるつもりなんですけど手がゴリラだよって良く言われますね・・・(笑)
ーーそんな力強いツッコミをされたら喜ぶファンの方もいらっしゃるんじゃないですか?(笑)
ふみ:爆笑
安原:あと結構おバカちゃんです。良い意味で(笑)
ーー「良い意味で」おバカちゃんとは・・・(笑)
春川:なぜかメンバーやファンの方とうまく会話ができないんですよね・・・
ふみ:なぜか?
ーー会話が噛み合わないってことですか?
春川:そうです。普通に話してるはずなのになんでなんだろ?っていつも思ってます。
朝日:なんでだろ?はこっちのセリフだよ(笑)
安原:でも主語がないだけでしっかりしてる面もちゃんとあるので。
ーーでも私も主語が抜けることあるので気をつけようって思いますね
春川:あ、ゴリラですか?
安原・朝日が笑いながら制止する。
安原:こういう子なんです、すいません。本当におバカな子で・・・高校も一回ダブってて。何年生の時だっけ?
春川:2年生の時ですね。
安原:2年生を2回やったみたいで(笑)高校生でBANZAI JAPANに加入したのが春川が初めてなんですが、春川が一回留年したと聞いていたので、「高校は絶対4年で卒業しよう」って約束しましたね。
ふみ:山口県の伝道師、姉の藤崎ふみです。音楽バカと言っても過言ではないぐらいこれまで音楽に生きてきたのが自分の長所です。ピアノを2歳からやっていたこと、合唱部にずっと入っていたこと、バンドを2つ掛け持ちしてたこと、オーケストラ部に入ってたことなど音楽に捧げてきました。ドラムも叩けてボーカルもできます(笑)東京にも音楽のために来たんですが、知らないうちに母がBANZAI JAPANに応募していて今に至ります。あと獺祭っていう山口県の有名な日本酒があるんですが、「公認獺祭お姉さん」としてPRの活動をやらせて頂いていて、毎月23日に獺祭を飲みながら獺祭について語る配信をしています。
ーーすごいですね!何で飲むのがお勧めですか?
ふみ:最初は2割3分というのが一番お勧めです。お米の磨き割分が一番極小サイズのものを中心に使っているもので、一番お高くはありますが甘くて美味しいです。他にはスパークリング獺祭というものもあって、ワインが好きな人とかはそこから入るのもお勧めです。あとは冬には【熱燗用】の獺祭があるので、レンチンして飲むととても美味しいです。なので私の今のマイブームは【熱燗用】の獺祭を飲むことです!
安原:この姉妹は絶対音感を持ってるんですよ。ライブ前とかに立ち位置などを確認しながら軽く歌っていると、「そこ音が違うよ」って指摘が入ります(笑)
ふみ:爆笑
安原:その指摘が凄く厳しくて・・・音楽知識ゼロの人間からすると何を言ってるかわからない時があって。音のリズムの・・・BPM?とかもすごく細かくて・・・怖いな(笑)
ふみ:私のせいかもしれないですけど、7年一緒にやって音感はついてきましたね
安原:え?やった!
しおり:音楽を二人とも小さい頃からやっていたので、そういった面でも頼ってもらえるのは凄く嬉しいですね。
安原:二人ともピアノが凄く上手なので、二人は【ジャズピアノプロジェクト】というユニットも組んでいます。ユニットではピアノで勝負する楽曲として「NIRA」という曲をリリースしています。
ふみ:MVもあるんで是非見て頂きたいです。
ー-表記はどのような・・・?
安原:英語で「NIRA」です。
ふみ:カタカナだと匂っちゃうんで注意です(笑)
安原:カタカナだったらファンの方がサイリウムの代わりにニラを持って応援しだすかもしれない(笑)
しおり:かっこよく弾いてるときにニラをゆらゆら~ってね(笑)
ーー一旦ニラは置いておいて・・・(笑)姉妹でピアノが上手というのはすごい武器ですよね。親御さんの影響もあったんでしょうか?
しおり:母もピアノやバンドをしてたり、父もバイオリンを弾くような音楽一家です。家にもグランドピアノがあったりで、設備は凄かったです。
ふみ:おばあちゃんの誕生日の時とかに「好きな曲なにー?」と聞いてサッと弾いたりもしてましたね。
安原:凄い家庭だ・・・!
ーー本当に凄い・・・!ありがとうございます。
朝日:この後に話せることあるかなぁー。千葉県の伝道師、朝日じゅりあです!特徴は・・・グループの中で3番目くらいに身長が高いことくらいですかね(笑)
安原:なぜか良くステージ上でコケるんですよ。ただ転んでもスーッと何事もなかったかのように立ち上がるので、メンバーの間ではわざと計算してコケてるのかなって若干思い始めてて(笑)
朝日:ファンの方からも「ここでコケたらかわいいと思ってる」と感じられるくらいにコケちゃいます(笑)本当に計算ではないんですけど、計算してるように見えるような所で綺麗にコケてしまうんです。
ふみ:配信ライブでもコケると「さすがー!」ってコメントが来ます(笑)
朝日:背が大きくてちょっと足が長いので、自分の足に絡まってしまうという理由にしています(笑)
ふみ:本当にスタイルがすごく良いし、足も長いですね。
安原:あと頑張れば衣装とか作れるよね?
朝日:一応、服飾の・・・
安原:はい。服飾の勉強をしてて。独特な世界観があってデザイン性がすごいんですよ!
ふみ:ラインスタンプもあるよね(笑)
朝日:BANZAI JAPANに入る前にこっそり作っていた、古いメンバーしか知らないラインスタンプがあるんですよ。あまり言わないようにしてるのに、それを勝手に(安原・ふみが)がグループLINEで送るんですよ!恥ずかしいのでやめて欲しいです(笑)
あまりピンと来ていない七瀬・咲良・花城
安原:女の子ドロドロに溶けてるやつとかね(笑)でも私の誕生日のときにファンの方に頼まれて私のバースデーカードのイラストを書いてくれたり、本当に絵が上手です。
咲良:センスがある!
安原:あと服装もお洒落ですね。メンバーからは「ハイブランドお姉さん」って言われてます(笑)
ーーちなみにどんなブランドがお好きなんですか?
朝日:元々はヴィヴィアンが好きだったんですけど、今はGUCCIが好きです。
春川:私たち3人(春川・朝日・安原)は一緒に住んでるんですが、ヴィヴィアンのトレーナーが無造作にポンって置いてあって、なんだか大人だなーって思いました(笑)
朝日:ありがとうございます(笑)
全員:(笑)
安原:石川県の伝道師、リーダーの安原めいです。今は活動8年目になりました。石川県の観光特使をやりながら生きてます。
ふみ:爆笑
安原:極真空手初段を持っていて全日本で優勝したこともあります。・・・だからその辺の男の人には負けないかなって思ってます!(笑)
ーーもう目を合わせられないです・・・(笑)
安原:(笑)なのでアクションをやらせて頂く機会が多くて、これからも頑張りたいなって思っています。あと私も物をよく壊すことがあります・・・(笑)
ふみ:みんなめっちゃ物壊すやん(笑)
安原:私たちのパフォーマンスの一つの魅力として【扇子】を使ったパフォーマンスがあるんですけど、扇子をよく壊してしまうんです・・・。よく捌けてから土下座をして謝っています。あと衣装を破ってしまったりとか・・・。ポンコツなリーダーなんですが、日々メンバーに助けられながら生きています。あとケチャップが大好きです。
ふみ:急に最後なに(笑)
しおり:この大人数の8年間続いたグループのリーダーを出来るのは本当に凄いことです。
ふみ:急にオタク・・・(笑)
しおり:色んな都道府県から集まった癖の強い女の子をまとめるのは私にはできないです。人が集まれば色々なことが起きるじゃないですか。それをいつもきちんと対応していてすごいなって思っています。
安原:みんなが候補生のときから見ていますが、私自身も若かったこともあって、それぞれのメンバーが私に対して一度は「怖い」って感情を抱いたことはあると思います(笑)特にここ(しおり・春川)は問題児でした。
しおり:えへへ(笑)
安原:本当に素直で返事もできる良い子たちなんですけど、「ここはこうだからこうしていかないとだめだよね?」「はい、頑張ります!」って言うのに、「めいさんここって・・・」「今言ったやつ!!!」というようなことが何回も起きてて・・・
しおり:5年ぐらい前に私たち怒られすぎて、めいさん泣いた事あるよね(笑)
安原:初めて指導してて泣きました(笑)運営さんに「話が通じないんです!」って泣きながら相談したのを覚えてます。ただこの子達が今はグループの中心となって頑張ってくれていることに嬉しさを感じます!
お問合せ
-
メールでお問合せ
掲載依頼や記事に関するご意見やご相談はメールにて直接ご連絡ください。
お問合せページ -
お電話でお問合せ
お電話にて直接のお話をご希望の方はこちら。
050-5362-3319
※諸事情によりお電話に出にくい場合がございます。その際はお手数ですがフォームより再度ご連絡ください。