アイドルを広告塔に活用しませんか?アイドルによるPRサービス「セカイべ・プロモーション」はこちら!

2025年6月1日(日)にGOTANDA G7で開催されたセカイベフェス vol.74。
少しづつ夏の気配が感じられる今日は、「麦茶の日」と「国際牛乳の日」!
6月は麦の収穫が始まる季節であり、暑さが本格化して麦茶の需要が高まる時期であることから6月1日が「麦茶の日」として選ばれたようです。
また、世界的に記念されているのが「国際牛乳の日」。
栄養価の高い牛乳や酪農の大切さを再確認する機会として制定されました。
ということで、今回はセカイベフェスに出演するみなさんへ「牛乳と麦茶、どっちが好き?」という質問をしてみました。
果たして、私たちの暮らしに身近な2つの飲み物についてどんなエピソードが飛び出すでしょうか?
取材:ガブリエールまっすー(@massu_idlb)
Laview

–牛乳と麦茶、どっちが好き?
りあ 麦茶のほうが好きです!ご飯食べるときなどにいつも飲んでいます。
ふあな わたしも麦茶です。牛乳パックの味が好きじゃないんです(笑)。
SEAF

–牛乳と麦茶、どっちが好き?
りあら わたしは麦茶派です。暑かったときや練習した後などによく飲みます。牛乳は、甘い飲み物を飲みたくなったときに飲むことが多いです。
Riri わたしは牛乳です。牛乳は給食で飲み慣れているというのもあるかもしれません。チーズなどの乳製品全般が好きで、和食と牛乳の組み合わせでもいけます(笑)。
Lexari♡R

–牛乳と麦茶、どっちが好き?
みるく 麦茶です!運動が終わった後などによく飲みます。
ほうか 麦茶!のどが渇いたときに飲んでいます。ジュースよりも麦茶のほうが好きです。
ひかるん 牛乳も好きなのですが、麦茶が1番好きです!運動後は水、ご飯のときは麦茶を飲んでいます。友達と遊んだときやお出かけしたときにはジュースも飲みます。
Yui 麦茶です!ご飯を食べるときに飲んでいて、学校に麦茶を持っていくときもあります。ふだんは牛乳をあまり飲まないのですが、ココアに混ぜて飲むのは大好きです!
PRiYAnCeR

–牛乳と麦茶、どっちが好き?
Kwan アレルギーではありませんが、牛乳が飲めないです。カフェオレであれば飲めるのですが、そのままの牛乳は苦手なので、麦茶のほうが好きです。
Milla どちらも好きですが、どちらかといえば麦茶です。運動した後や水に飽きてしまったときなどに飲んでいます。以前は、家で牛乳を飲んでいましたが、健康面を考えて水に変えました。
Wing わたしはどちらかというと牛乳です。色々なものにミックスして飲むことができて楽しくて美味しいので、牛乳はオススメです!牛乳に抹茶の粉末を混ぜて飲むと美味しいので、ぜひやってみてください(笑)。
CHiCK

–牛乳と麦茶、どっちが好き?
縞乃 どちらかというと麦茶です。学校で出る牛乳は飲めるのですが、家で出る牛乳が苦手なので、麦茶の方が好きです。特に暑い日とかに飲みます。
板花 麦茶が好きです!喉が渇いたときに飲んでいます。牛乳はふつうですね(笑)。水を1番飲みます。
牧野 麦茶のほうが好きですが、牛乳も嫌いではないです。麦茶のほうがさっぱりしていて好きです。牛乳は朝ごはんの時などに飲みます。食パンがよく合いますね(笑)。
聖生 麦茶が好きです!常に家に置いてあります。
おき 牛乳のほうが好きです。最近は牛乳のなかにコーンフレークを入れてよく食べています。
お問合せ
-
メールでお問合せ
掲載依頼や記事に関するご意見やご相談はメールにて直接ご連絡ください。
お問合せページ -
お電話でお問合せ
お電話にて直接のお話をご希望の方はこちら。
050-7108-6015
※諸事情によりお電話に出にくい場合がございます。その際はお手数ですがフォームより再度ご連絡ください。