アイドルを広告塔に活用しませんか?アイドルによるPRサービス「セカイべ・プロモーション」はこちら!
2022.12.10
今をときめく有名TikTokユニット「なかねかな」にロングインタビュー!新曲やワンマンライブへの意気込みなどたっぷりお届け!:なかねかな

▼なかねかな インタビュー目次
TikTok流行語大賞2021を受賞して変わったこととは?!
ーー『モテすぎて草、誘ってて森』も最初はバズったことに気づいていなかったとか?
安井:そうですね。一週間ぐらい気づいてなかったかな。
なかね:あんな歌がバズるとは思ってなかったので(笑)。
安井:それぐらい力を入れていた歌でもなかったんですよ。いつも通りにあげてたやつのうちの1個が、めちゃくちゃバズって。
なかね:特に夢も目標もなく、普段通りあげた動画でした。
安井:とりあえずやってたら良いことあるんちゃうかなと思って作り続けていたら……。
なかね:あれが来たって感じですね。
ーーその後『モテすぎて草、誘ってて森』はとんでもないバズを巻き起こし、最終的にはTikTok流行語大賞2021を受賞しました。
なかね:はい!ありがたいことに。
ーー大賞受賞から1年ぐらい経ちますが、受賞後変化したことなどはありますか?
安井:うーん……ないなあ。
なかね:私はあれかな!……ないなあ。
安井:ないなあ。まあでもあれですよ!……やっぱないなあ。
なかね:結局何もないな(笑)。
安井:あはは(笑)。
なかね:強いて言えば雨の日にちょっとタクシーに乗るようになったぐらいですかね。
安井:真面目なこと言えば、「大賞を取った!」って言えるようにはなりましたね。名刺みたいにはなりました。
なかね:確かに!この取材で今答えが出ました(笑)。大賞を取って変わったことは、「大賞を取ったことが名刺になりました。」ですね。
ーー答えが出て良かったです(笑)。今はまた免許ない歌でお馴染みの『demo』がバズっていますよね。これは制作段階である程度バズる可能性を感じていたんでしょうか。
安井:ちょっとだけですね。ただ正直あれもそんなにバズるとは思わなかったです(笑)。
なかね:もちろん曲を出す時は全部バズらせようと思って作ってはいるんですけど、あそこまではバズるとは思ってなかったですね。
安井:僕らいつも曲出す時に気合い入れすぎて、高望みしてスベるんですよ。
なかね:そう!あるあるなんですよ。だからバズるって言うのやめようって約束してたんです(笑)。
安井:それが嫌やから大きいことは言わずに、そっと出したんです。そしたらバズったんで、「ほら来た!よっしゃ!!」って感じですね。
なかね:バズるって言わない方がバズる説はガチであるね。あんまり意識しすぎちゃうと良くないっぽいですね。
安井:良い塩梅で。
なかね:適当に作った方がバズるっていう(笑)。
ーーMVもなかなか衝撃的でしたよね。めちゃくちゃかっこ良いMVなのに歌詞は免許ないことを歌っているという。
安井:あのMVを作ってくれてるのが、僕たちを紹介してくれた恭平っていう共通の友人なんですよ。
なかね:結局その人が天才なんですよ。
安井:それはあるな(笑)。むちゃくちゃ天才ですね。
なかね:私たちが組むきっかけ出しをしてくれたり、MVを作ってくれたり。元々安井の相方で、今は映像制作とかをやってるんですが、ガチの天才なので恭平を取材した方が良いと思います。
ーー次は是非恭平さんも取材させてください(笑)。
なかね:是非是非!
お問合せ
-
メールでお問合せ
掲載依頼や記事に関するご意見やご相談はメールにて直接ご連絡ください。
お問合せページ -
お電話でお問合せ
お電話にて直接のお話をご希望の方はこちら。
050-5362-3319
※諸事情によりお電話に出にくい場合がございます。その際はお手数ですがフォームより再度ご連絡ください。