アイドルを広告塔に活用しませんか?アイドルによるPRサービス「セカイべ・プロモーション」はこちら!
2022.12.10
今をときめく有名TikTokユニット「なかねかな」にロングインタビュー!新曲やワンマンライブへの意気込みなどたっぷりお届け!:なかねかな

▼なかねかな インタビュー目次
「なかねかな」の今後の目標!アイドルとの対バンライブも?!
ーー最後に今後の目標を教えてください。
なかね:個人としては基本は音楽軸ですが元々役者をやっていたので、演技の仕事は増やしていきたいですし、バラエティに出たりだとかマルチに活躍したいなとは思っています。
ーーなかねさんは今もミュージカルの稽古中ですよね。
なかね:はい。2月からの本番に向けて稽古真っ最中です。
ーーなかねさんのストロングポイントである演技と歌唱力の両方を堪能できると思うので、ミュージカルも楽しみです。
なかね:そうですね。ただ私ダンスが下手すぎて、前のミュージカル劇団をクビになっているんですよね(笑)。
ーー確かそれはそれで前代未聞のクビになり方なんでしたよね(笑)。今回はダンスもあるんですか?
なかね:ある予定ですね。オーディションの時に「ダンスある予定ですけど大丈夫ですか?」って聞かれて、「前の劇団ダンス下手すぎてクビになりました!」って正直に言ったけど受かりましたね(笑)。
ーーファンからするとそこまで下手だとご自身で言われているダンスはどんなものか逆に気になるので、それも楽しみの一つですね。
安井:それに最近真面目にやることもあんまりないしな。
なかね:ないなあ。全部ふざけてるもんな(笑)。
安井:ちゃんとガチでしっかり歌ったりすることもないもんなあ。
なかね:ほんまにない。
安井:良いところ見せれるチャンスやな。
なかね:本来はミュージカルとかをやりたくて劇団四季に入って、アメリカにも留学して、ずっと歌を勉強してきたのに、まさか「おっぱいよりおしり派」って曲を歌うなんて思ってなかったですからね。自分でもびっくりですよ。
ーー紆余曲折を経て本筋に戻ってきた感じですね。
なかね:紆余曲曲曲折ぐらいですね(笑)。曲がりに曲がってようやく戻ってきましたね。個人としては少しずつ幅を広げるというのが目標ですが、やっぱりベースとしては二人で音楽で大きな成功を収めたいという思いが強いですね。
ーー二人の目標として紅白や武道館、Mステなんかもお話に出ていましたよね。
安井:そうですね。そこは目標にしたいですね。
ーーもしそのような大舞台に持っていく曲を、あえて一つだけ選ぶとしたらどの曲ですか?
安井:今やるんやったらやっぱり『demo』持っていきますね。
なかね:それは間違いないな。ただ個人的な好みを言えば『おしり派』もテレビでやってみたいなあ。絶対コンプラ的に無理やろうけど(笑)。
安井:確かに『おしり派』はやりたいな。ただできひんから持ってくなら結局『demo』やろな(笑)。
なかね:あんなのテレビでやったら即出禁やで。
ーーテレビで見てみたいですけど難しいですよね(笑)。あと僕は普段紅白は見ないことが多いですが、二人が出るなら紅白見ますね。
なかね:それね、最近コメントで結構言ってもらうこと多いんですよ!
安井:このままそういう声を増やしていったら行けんちゃうかなと思ってるけどな(笑)。みんなでNHKに「紅白出してくれ!」署名送ってさ。
なかね:いや、それでも紅白はマジでむずいで。Adoレベルの爆裂ヒットを作らな難しいんちゃう?
安井:まあコツコツ頑張るしかないか。イベントで言ったらコミックバンドだけのイベントとかやってみたいんですよね。
ーーあまり見たことないので面白そうですね!
安井:対バンとかならあるかもしれないけど、フェスとかまではないと思うんで面白い気がするんですよね。
なかね:そだねー。
安井:……お前いきなり興味なくなったな。腹立つわ(笑)。
なかね:うん、そだねー。
安井:ほんまなんやねん、情緒不安定か!
ーー(笑)。今まで出演されたイベントを見ると、バンドさんのイベントだったり、アイドルとの対バンだったり色々なライブに出演されていますよね。
なかね:色々出てますね。正直ね、自分たちの属性がどこなのかわからないんですよ。バンドでもないしアイドルでもない、絶妙に微妙なラインなんですよね。
安井:正味誘われたらどこでも行くよな。
なかね:確かに。プライドも何もない融通効きまくりミュージシャンなんで(笑)。
ーーうちがアイドルのイベントをよくやっているので、アイドルとの対バンはどうだったのか教えて頂きたいです。
なかね:めっちゃ楽しかったですね!アイドルのファンの人ってめっちゃ踊ってくれたりしますし。
ーーあ、確かにアイドルファンって恥のない人多いですからね。
なかね:それアイドルメディアの人が言って良いんですか?(笑)
安井:絶対言っちゃダメでしょ(笑)
ーー自分もアイドルファンで現場では恥の概念ないですし、事実だと思うんで問題ないです(笑)。
安井:でも確かに盛り上がってくれやすい方が多いのは事実かもしれないですね。
なかね:そうだね。私たちの曲もものすごく盛り上がってくれたので、アイドルファンの方の前でパフォーマンスするのはめちゃくちゃ楽しかったですね。
ーーなんとなく客層的にもお二人には刺さりそうな方が多い気がしますね。
なかね:確かに今のファンの方も、系統としてはバンド系のファンよりはアイドルファンのような方が多いかもしれませんね。
安井:俺らそもそもバンドじゃないからバンドファンは来ないでしょ(笑)。
なかね:あ、バンドじゃないか(笑)。忘れてたわ。どうりでバンドファンいない訳だ。
ーー今のお二人のファン層はどんな方が多いんですか?
安井:男の人は年上の方が多いですけど、女の子は「かなちゃんかわいい!かっこいい!」みたいな若い子が多いですね。
ーーまさにアイドルファン層と一致してますね。そう思うと親和性は高そうですね。
安井:そういえばアイドルさんとの対バンの日に、ライブ見てくれてたアイドルファンの方から「後で読んでください!」って手紙を渡して頂いたことがあって。その手紙を読んだら「絶対地上出れます。将来MステとかカウントダウンTV出れると思います。」って書いてあったんですよ。
なかね:ありがたい話ですよね。でも私に言って欲しいですよね。なんでこいつに言うたんやろ。
安井:なんでやろな(笑)。あとその時もうカウントダウンTV出たことあったんよな……。
なかね:確かに出たな(笑)。
安井:でもその人は俺らが出たのを知らずに書いてる訳やから、預言者かなと思ったわ。この人の見る目えぐいんちゃうかなって(笑)。そんなエピソードもあって、色々アイドルさんとの対バンは印象に残ってますね。
なかね:確かに!もしこの記事見てたら、その人にももう一回会いにきて欲しいな。
ーー是非また会いにきて欲しいですね。あとやっぱり女性のファンがつくのは強いですよね。きっとなかねさんが憧れの対象のような存在なんですよね。
なかね:そうだと嬉しいですね。女の子のファンいっぱい欲しい!
安井:あとは僕にガチ勢の女の子も欲しいですね。
ーーあはは(笑)。
安井:今どこに笑う要素ありました?
ーーすみません、つい……(笑)。
なかね:ただ安井は男のファンはガチで多いですね。男9.5割、女0.1割ぐらいです。
安井:0.4どこいったん?100%にはありへん変な隙間空いてるやん!(笑)
ーーでも安井さんに男性ファンが多い理由ってなんとなくわかるんですよね。僕も安井さんの考え方とかすごくカッコ良いなと思っていて。
安井:あー、やっぱりわかっちゃいます?
ーーはい(笑)。もちろんなかねさんのストイックな部分も華があって素敵ですが、男性が感じている悩みだったりモヤモヤを安井さんは男性目線でしっかり回答してくれるんですよね。そういうところが響いて男性のファンが増えているのかなと。
なかね:今後も男性のファンは増えていきそうですね。女性は増えんと思うけど。
安井:なんでやねん。それはわからんやろ。一人で良いから熱狂的な女性ファン欲しいわ。
なかね:うん。
安井:お前人が話してる時に「うん。」って言うなや。それは話終わる時に言うねん。
なかね:終わらせたんや。
安井:終わらせたんか(笑)。
ーー僕は今後安井さんの女性ファンも増えると思います。
安井:ほんまに思ってます?
ーー……すみません、正直男性受けの方が強い気がします(笑)。イベント終わりに特典会はされてるんですか?
なかね:はい、チェキとかは毎回やってますね。
安井:僕らグッズとかまだないんで、せっかく来てくれる訳やからなんか記念になることができたら良いなと思って。
なかね:やれる規模のうちはチェキを続けていきたいですね。
安井:仮にものすごくお客さんが増えてチェキが無理になったとしても、最低限物販に立ったりはしたいですね。
ーー生のコミュニケーションを重視されているお二人の思いが感じられますね。チェキ文化はアイドルとの親和性も高いと思うので、是非セカイべのイベントにもご出演頂けたら嬉しいです。
なかね:是非是非!来年は対バンとかにもどんどん出て行きたいと思ってるので。
安井:ライブの場数増やしたいですし、いつでも呼んでください!
ーー出て頂けたら、盛り上がるための動画も全部再チェックして職務放棄して最前に行きます!
安井:職務放棄(笑)。
なかね:職務放棄だけは絶対せんといてください(笑)。
ーーわかりました(笑)。今日は色々とお話し頂きありがとうございました!
なかね・安井:ありがとうございました!
Information
SNS
TikTok:@nknknk1206
Twitter:@nknknk1206
Instagram:@nknknk1206
YouTube:https://www.youtube.com/user/kaaako1206
New Single
7thシングル 『daga』

8thシングル 『おしり派』

お問合せ
-
メールでお問合せ
掲載依頼や記事に関するご意見やご相談はメールにて直接ご連絡ください。
お問合せページ -
お電話でお問合せ
お電話にて直接のお話をご希望の方はこちら。
050-5362-3319
※諸事情によりお電話に出にくい場合がございます。その際はお手数ですがフォームより再度ご連絡ください。