アイドルを広告塔に活用しませんか?アイドルによるPRサービス「セカイべ・プロモーション」はこちら!
2019.03.16
【インタビュー】notall全国ツアー 「今一番遊べるアイドル ~CD売らなくてごめんなツアーい~THE FINAL」に向けて&現体制ラストインタビュー『私にとってnotallとは・・・』:notall

▼notall インタビュー目次
『誰の、どの記憶の中にも”この4人”ということ本当にすごいこと。4人の活動の証です。だからこそnotallを知っている方にはツアーファイナル、本当に来て欲しい』
ーーツアーファイナルは3/21に行われますが、こちらの見所はどこですか?
佐藤:内容を詳しくはまだ言えないですが、また4人でバカやる感じなので楽しみにしてもらえたら嬉しいですね。そしてちこが辞めることはまだ実感はないですが、ツアーファイナルが終わったら実感が出るのかなと思いますね。
ーー本当終わってみないと分からないですね。
渡邊:私も分からないな。
佐藤:(渡邊に向かって)どんなライブにしたいですか?
渡邊:3/21のツアーファイナルでは、今来てくれているファンの方はもちろん、今までnotallをちょっとでも応援してくれた方やちょっとでも好きだったなという方でも良いので、本当に応援していただいた全ての方に来て頂きたいですね。あとは関係者の方でもデビューの時などにちょっとでも関わってくれた方でも良いので、観に来て頂きたいです。私がダンス、歌に関してステージに立つということはこの日で最後なので、本当に来ていただきたいんです。notallを辞めた後も、芸能事務所(MILLENNIUM PRO)に所属という形にはなるんですけど、元々、芸能界を引退するつもりだったので、無期限活動休止となります。MILLENNIUM PROの社長が30歳、40歳になった時に、もし芸能をやりたくなったら戻ってこれるようにって配慮してくれたんです。今も脱退した後に「オーディションや舞台とかやらないか?」という声は頂くんですけど、やらないです。理由は「なんで芸能界に入ったか?」ということなんですよね。それは歌とダンスを、このnotallというメンバーと共にやりたかったからです。それしかないです。だからもうやりません。中途半端にやることは、芸能の仕事をもっと沢山やりたいと思っている方に迷惑だと思いますので。
ーー本当に白黒はっきりつけたい性格なんですね。
渡邊:そうなんです。グレーで居たくないんです。どっちかで居たいんです。
佐藤:この5年間の中で離れて行ってしまった方も居ますし、最近知ったという方もいます。notallを1回しか見たことないという方もいると思うんです。でも誰の、どの記憶の中にも”この4人”なんだなって思うと、それって本当にすごいことだと思うんです。私たち4人がそれだけ活動したという証なんだと思いますね。だからこそnotallを知っている方にはツアーファイナル、来て欲しいなって思います。3/21は、4人でやってきたnotallの集大成ですね。
ーー先ほどもお話しされていましたが、notallの集大成でもあり、渡邊さんの歌とダンスのラストシーンですね。
佐藤:そうですね。沢山の方見て頂きたいですね。これから3人とか何人かになった時、今まで自分が歌っていたところを歌わなくなることも出てくるかもしれないです。だからやっぱりこの4人でのnotallの歌、ダンスは最後だし、この4人でのnotallを見て欲しい。そしてメンバーも一人一人が最後だと思って全力でやりたいと思います。
ーー本当その言葉に尽きると思います。
佐藤:そうですよね。私たちも今後、どうなるか分かりません。それって私たちも初めてだから。
分からないですけど、3/21になってちこから最後の言葉になった時とかにブチ切れる可能性だってあるかもしれないですよ(笑)「なんだよー!!」とか言って(笑)
いきなり喧嘩になるかもしれないですし(笑)
片瀬:ステージでね。(笑)
ーーステージで(笑)おそらくないと思いますけどね(笑)
佐藤:それくらい分からないことなんです!
渡邊:いきなりグーで殴られるかもしれないですからね(笑)
ーーいやそれはないでしょう(笑)
佐藤:それくらいどんな気持ちになるか、どうなるか分からないから。ファンの方もそうでしょうし。何回目かのワンマンライブではあるけど、メンバーがいなくなってしまうワンマンは初めてのことですからね。でも楽しみつつやりたいなと思いますね。
ーーただ3/21はどうなるか分からないですね。本当に全員が初体験ですね。
佐藤:そうですね。とにかくメンバースタッフ全員で最高のパフォーマンスをお届けすること、そしてこの日はみんなで一歩踏み出したいなと思いますね。この日はきっと始まりの日でもあると思うので。

渡邊ちこにとって、notallとは?
ーー最後に渡邊さんにお伺いします。「あなたにとってnotallとは?」
渡邊:私にとってnotallとは、”幸せ”でした。
お問合せ
-
メールでお問合せ
掲載依頼や記事に関するご意見やご相談はメールにて直接ご連絡ください。
お問合せページ -
お電話でお問合せ
お電話にて直接のお話をご希望の方はこちら。
050-5362-3319
※諸事情によりお電話に出にくい場合がございます。その際はお手数ですがフォームより再度ご連絡ください。